LHS License Holder School

お問い合わせ

トップページ/お知らせ/顧客から必要とされるコンサルタントに成長するために必要なこと

顧客から必要とされるコンサルタントに成長するために必要なこと

2025.5.7♯ブログ

————————————————————
LHS ブログ 第02号
————————————————————

■テーマ:顧客から必要とされるコンサルタントに成長するために必要なこと

こんにちは、LHSです。

 今日は「顧客から必要とされるコンサルタントに成長するために必要なこと」について、わかりやすくまとめてみました。これからコンサルタントを目指す人、今スキルアップを考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

特に、経営コンサルタント、人事コンサルタント、ITコンサルタントを目指したい方を対象としております。

顧客(特に経営者)から必要とされるコンサルタントになるためには様々な要素が重要ですが、いくつかのキーワードを紹介します

1.信頼関係構築力、2.高い倫理観、3.卓越した専門性(知識や経験)、4.優れたコミュニケーション能力、5.クライアント中心の視点 等です

それぞれ重要な要素なのですが、個人的には「1、信頼関係構築力」が結局一番大切であると感じています。どんなに優れたスキルや専門性を有していたとしても、関係が構築できなければ共に仕事をすることができないからです。

コンサルティングを行っていく中で、結局最終的には人の問題にいきつきます。その時に必要なのは、有益な知識や論理力、フレームワークではなく、顧客と良い関係性を構築して“個人や組織を動かしていく力“だと考えています。

<<顧客との信頼関係構築において重要なこと>>

コンサルタントとして顧客と関係性を構築するための方法は無数にありますが、個人の経験を踏まえて今回はいくつかの例をご紹介します、参考になれば嬉しいです。

・会う回数を増やす
 基本かもしれませんが、何度も会うことが基本ではないかと思います。

・話すよりも聴く
 人は自身の話を聴いてもらう方が、その人の事を好きになります。(若手のコンサル時代には8:2で話を聴け!と教わりました)

・経営者だけでなく幹部の方と話をする
 経営者との話は大切ですが、プロジェクトを進めていく上では現場で頑張っている幹部の方々も大切です。なるべく多くの方と話をする意識を持つことが重要です。

顧客との間に強固な信頼関係を築けるかが、信頼されるコンサルタントへと成長するための鍵となります。

次回以降も引き続きコンサルタントとして成長していくためのポイントをご紹介していきたいと思います。

■記事作成者:LHS 代表理事 吉貝 徹

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃LHS コンサルタントの学校
┃Copyright 2025  License Holder School
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃※コンサルタント・研修講師の方向け※
┃顧客からの信頼を高める!組織分析アドバイザー認定資格講座
https://lhs.or.jp/individual

┃講座のお申し込みはこちらから
https://reserva.be/lhs
┃※お申込み・キャンセルは3日前までにご登録願います
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃※組織分析アドバイザー認定資格者向け※
┃コンサルティングサポートシステムのログインはこちらから
https://sys.repo-tas.com/accounts/login/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<ご不明点・お問合せ先:LHS 事務局宛>
⇒info@lhs.or.jp

トピックス

アーカイブ